そういえば忘却の庭について書くのを忘れていましたが、とりあえず15はクリア済みです。 やはり景元を手に入れてダブルアタッカー体制が確立したのが大きいです。 そしてこの15をクリアすると解放される「混沌の記憶」は現状の高難易度コンテンツです。これ…
いよいよ開拓レベルが50になって均衡の試練4が解放されました。試練の場所は仙舟「羅浮」の流雲流し1Fの南西付近。 前回の試練ではあまり苦戦しなかったので今回も気負わず行きます。メンバーはゼーレ・ブローニャ・炎主人公・白露という懐かしのスタメン。 …
2023年5月25日に追加された新ガチャ「4.5周年直前!前夜祭パーティー Romancing祭 ユリアン編」で実装されたスタイルについてまとめてみました。 キャラクター人選 ユリアン トーマス エレン サラ レオニード まとめ キャラクター人選 ロマサガ3よりユリアン…
2023年5月23日よりイベント「シラクザーノ」が開催されています。 同時に実装された限定ガチャでセルラン1位を獲得するなど、話題にもなっておりかなりの盛り上がりをみせています。 しかしながら毎度のこととは言えやはりアークナイツのUIは非常にわかりに…
23日になったのでボルダータウン・スーパーリーグを再開します。 毎日ログインしてるなら毎日1個ずつやればいいじゃん!と思うかもしれませんが、こういうのはちょっとずつ進めるより一気に片付ける派なんですよ。というわけでウェルター級から。 最初のバフ…
先日のリベンジということでさっそく模擬宇宙にやってきました。今回は踏み入れる運命を「巡狩」にしてみて、短期決戦を狙います。 宇宙の欠片を沢山持ってれば火力が上がる奇物を手に入れたので、ひたすら貯める作戦に変更。ボス直前エリアの祝福強化すらま…
第三世界難易度Ⅱをクリアした勢いにのって、第四世界にも挑みます。 スヴァローグは雷と炎弱点だし、全く同じパーティー構成で大丈夫っしょ。 そして踏み入れる運命も同じく「存護」にします。全体バリアを気軽に展開できる主人公がいるから色々と効果を活か…
2023年5月17日より開催されている総力戦「屋外戦・KAITEN FX Mk.0」ですが、プラチナトロフィー狙いがなかなか熾烈な争いになっているようです。 今のところ、大きく分けてアタッカー別3パターンの編成が主流のようです。 ムツキアタッカー型 正月ハルナアタ…
これはボルダータウンにあるファイトクラブで開催されるイベントで、簡単にいうとバトル系のコンテンツですね。 まずはフェザー級から挑戦できるようです。ボクシングの階級みたいですね。 フェザー・ライト・ウェルター・ミドル・ヘビーの5種類があるみたい…
前回のリベンジということで第三世界の難易度Ⅱに再挑戦。 ボスの弱点属性に量子がなかったのでゼーレの火力が活きなかったため、今回は雷属性の景元を採用。合わせて4凸できた停雲も同時起用することにしました。 光円錐についいては、景元はナナシビト褒章…
2023年5月18日に追加された新ガチャ「サガ魂ガチャ ルビィ編」で実装されたスタイルについてまとめてみました。 キャラクター人選 ルビィ ヴィクトール サイレンス まとめ キャラクター人選 アンサガよりルビィ、ロマサガ2よりヴィクトール、サガフロ1よりサ…
2023年5月18日に追加された新ガチャ「佐賀魂ガチャ 海の主の娘編」で実装されたスタイルについてまとめてみました。 キャラクター人選 海の主の娘 ナタリー サオー まとめ キャラクター人選 ロマサガ2より海の主の娘、ナタリー、サオー。 海の主の娘は約10か…
本日5月17日、限定ガチャのラインナップが変更されました。 目玉は何と言っても★5景元です。 景元の運命は「知恵」ですが、あまり強いというイメージは無いですよね。 同じく「知恵」である姫子なんて★5で一番弱いとまで言われているし、私の大好きなヘルタ…
レイドボスってプレイヤーみんなで強力して、期間内に頑張って倒そう!ってイベントですよね。 運営「達成できなさそうなのでこっちで倒しておきます。」 って言ってるのと同じですよコレ。意味がわからない。レイドとは?? さらには開催期間の延長。見通し…
イベント開始が遅いとかその辺の文句は置いといて、1週間何もないのが確定しました。 この間、できるだけ有意義に過ごしたいですよね。 適当に素材を集めるのもいいですが、何もない今だからこそ普段やらないことをやるべきなのではないでしょうか。 素材の…
強い強いと言われているけど、高速再配置は基本的に使わないので要らない!と判断している人も多いと思います。 確かに私もレッドやファントムはほぼ編成しません。高難易度ステージではデコイとしてグラベルはたま~に使う程度。 だとしても異格テキサスは…
今回はちょっと厳しい戦いになるかもしれません。 まずボスの弱点が物理・雷・虚数なので私のパーティーだと物理主人公を出さざるを得ません。 そうすると存護がいなくなります。ボス以外では氷弱点が多そうなので三月なのかを久しぶりに起用。無駄なリソー…
2023年5月9日よりロマ佐賀2023第2弾としてマルチ制圧戦が開催されています。 今回のマルチ制圧戦は新要素があり、特定マスで佐賀県名物が低確率でドロップするようになっています。 この佐賀県名物は有田焼や佐賀牛といった、いわゆる特産品(記念品)みたい…
本当は第三世界や第四世界の難易度Ⅱに挑む予定だったんですが、推奨レベル的には第六世界の方が簡単そうだったんで、先に第六世界に行くことにしました。 メンバーはいつも使っているゼーレ・ブローニャ・炎主人公・白露の4人。 踏み入れる運命は圧倒的火力…
育成が全然進んでませんが、デイリーで「忘却の庭」クリアしろっていうのが出たんで久しぶりに挑戦。 今回は記憶・11なので、2パーティー必要です。 ここはラウンド毎にHP低い味方を回復してくれるらしいので、もしかするとヒーラー無しでもいけるかもしれま…
2023年5月10日、ウザさに定評がある宇沢レイサが実装されます。 宇沢レイサは去年8~9月に開催されたイベント「放課後スイーツ物語 甘い秘密と銃撃戦」にて登場したキャラです。 この時は「カズサ」のみ実装され、レイサは実装されませんでした。 宇沢ステッ…
2023年5月9日に追加された新ガチャ「Romancing佐賀ゴールデンツアー2023!Romancing祭 ラベール編」で実装されたスタイルについてまとめてみました。 キャラクター人選 ラベール ミスティ ヨハン まとめ キャラクター人選 サガフロ2よりラベール、ミスティ、…
週初めと言えば週ボス。 というわけで歴戦余韻の新難易度に挑戦しました。 パーティー戦闘力がやや低いです、という警告が出ているけどお構いなし。 なぜならLv60のジェパードをサポートに呼んで挑むから。 ひとまずオートで様子を見ます。 やはり量子が弱点…
このゲームにはNPCに話しかけると突如隠しクエストが発生することがあります。 その中のひとつである、機巧鳥に関する謎のイベントをやってみました。 場所は、仙舟「羅浮」の星槎海中枢の北東にあるこの場所。 橋の手すりにいる”憂鬱な機巧鳥”にまず話しか…
と、お困りの方もいらっしゃるでしょう。 安心してくだいさい。 まだこのゲーム始まったばかりなんで、 実装されてる分の初期ストーリー終了=本格的育成の開始 だと思ってください。 原神プレイ済みの方ならキャラ育成の方針はだいたいわかるとは思いますが…
ブローニャのレベルを50まで上げれて満足。光円錐はナナシビトの褒章で貰うものを装備する予定なのでそれまでの繋ぎとして適当な星4のものを使ってます。あまり強化はしていません。 さてメインストーリーの続きですが、符玄ちゃんがカフカから真相を聞き出…
スターレイルを初めて7日。あっという間でしたね。 デイリークエを終えたら昨日のメインストーリーの続き。 なんか怪しい組織に潜入することになって採用テストで500回書写するクエが始まりました。いや日が暮れるて…。 何度かやっていると謎の協力者が代わ…
本日は月初めということで、ショップ->エンバー交換で限定と恒常のチケットを5枚ずつゲット。 早速恒常ガチャを回してみたものの、成果は得られませんでした。これで70連。 さて、月初めと同時に週初めでもあるので週課である模擬宇宙へ行きます。 今週は最…
開拓レベル29になったのでようやくメインストーリーが進みます。 と、その前に石が溜まったのでゼーレガチャ70連目を引きました! わざわざこのタイミングで書くということは、そう、なんと…。 キターッッ!! やっと、、、やっとスターレイル始まった。 そ…
開拓レベル24になったのでメインストーリーを進めることはできるけど、サブクエストでファイトクラブを楽しめるらしいので行ってみました。 けっこう強かったけどそこまで苦戦することなく5連勝。 疑似宇宙の第二世界をクリアできるぐらいならいけそうな難易…