スマホゲーム ニッチな攻略ブログ

スマートフォン向けゲームの役に立つ攻略情報をお届け!

【ロマサガRS】「Romancing祭 メロトセロイ編」評価とアンケートや生放送の感想


2024年1月10日に追加された新ガチャ五竜集結祭 Romancing祭 メロトセロイ編」で実装されたスタイルについてまとめてみました。

あとは久しぶりに書いたアンケートや生放送についても少し触れています。

メロトセロイ

個人的に評価が高い所は、全体に付与する「狂喜乱舞」とヒーリングフィールドによる毎ターン全体回復2回。

ヒートアップやディフェンスアップはあくまでもおまけ。このご時世、全体の火力と耐久を15%上げるだけなら大したことないですからね。色んな効果をつけて強そうに見せているだけです。

狂喜乱舞に関しては敵を倒さないと発動しないため有効な相手が限られるという意味で評価が難しいところですね。もちろん複数人発動ができるならかなり強いのは確か。

とりあえずサポート力が高いので聖王と合わせれば槍幻闘ではしばらく苦戦しなさそうではありますね。

 

グゥエイン

人間特攻の横一列斬攻撃がメイン火力ということで明らかに螺旋270階で使ってねというスタイル。

追い自傷ダメがあるけど技3が確定で2回追撃するのはかなりの火力。

追撃のおかげでODゲージが溜まりやすく、OD攻撃をしたターンにHPがガッツリ回復するのも良いですね。

残念な点は技2であるドゥームレイ。中途半端に熱属性攻撃を入れるくらいなら他の技にして欲しかったですね。自傷ダメ30%もボス戦で少し使いづらいです。

 

玄竜

味方ランダム系のサポートが嫌いな人は評価が低そうです。

あと上限4回と効果10ターンが混在していて非常にわかりづらいのも評価が低くなる要因だと思います。この効果10ターンなんて実施無しと同じなのに勘違いして10ターン目までしか効果が発動しないと思われそうですね。

技3→技1のループで全体ガードアップ特大を常にはれる上に単体とはいえ奮起の絆2ターンを誰かにつけれるのも地味に強いです。

 

竜騎士

ダメージを受けてなかったら全体強化(上限5回)を駆使するスタイル。

竜騎士自身に挑発+他の味方にステルス、そして50%でかばうのでかなり攻撃を集めやすく、BP10消費で誰かにダメブロ5回をはれるので全体強化はかなり発動しやすそうではありますね。

とはいえ被弾しないターンが5回×4人なので全発動は容易ではないはず。超長期戦のボスであれば問題なさそうですが…。

あとダメブロ5回の技3はファストじゃなくて素早さ補正も高いというワケではないので敵に先制される可能性があるのが少し微妙なところ。

 

ドラゴンルーラー

2ターン目以降は縦一列攻撃の技2を3回または全体攻撃の技3を3回続けて撃てるので火力はやばそう。

オルロワージュのように一見周回スタイルと見せかけて実は高難易度でも火力枠としていける系ですね。

ただし4ターン目以降はBPカツカツで長期戦に若干不向き。ただしそれを補うために通常攻撃時に技3の追撃がある感じです。

個人的には確率でのODゲージ満タンというのが運ゲーすぎて好きじゃないですね。

 

アンケートについて

とりあえずガチャにハズレ枠を混ぜるな!というかキャラ調整ちゃんとして!とは訴えましたが、この声が届くことは無いでしょう。

あと幻闘について少し提案をしてみました。

武器種の格差というのは絶対についてしまうものなので、いっそのことエクストラステージを用意して特定の武器種だけ強くてもそれを強みにできるっしょ!という内容です。

自分の手持ちで自信がある武器種なんでも良いので1つだけ選び、既存の幻闘よりちょっとだけ難易度高い敵と戦えるということです。これなら1武器種だけ突出して強くてもむしろ嬉しいはずです。

 

生放送の感想

目新しいものといえば開発中らしい15人バトルコンテンツですね。

ヒストリア(開発期間2年以上?)よりは時間かけずに…みたいな感じだったので、今も開発中ということを踏まえて年末の6周年の目玉として実装されるかもしれませんね。

ただ制圧戦のように定期的に開催するというよりも常設のお祭りバトルになるんじゃないかと予想しています。画像を見る限り各シリーズのラスボスをシリーズ縛りキャラで戦っている感じでしたが、あれはあくまで開発中のものなのでおそらく実装時にはかなり変わってくると思われます。

そもそも特定の武器種に興味が無いという人がほぼいないだろうけど、特定のシリーズには興味無くてガチャを引いていないという人はある程度いそうなのでシリーズ縛り自体が現実的じゃないんですよね。だからといってキャラ数が少ない不人気シリーズを無理矢理まとめて1シリーズ扱いにするのもなんだか違う気がしますしね。