スマホゲーム ニッチな攻略ブログ

スマートフォン向けゲームの役に立つ攻略情報をお届け!

【ロマサガRS】「Romancing祭 ラゼム編」のスタイル個人的評価まとめ


2023年10月2日に追加された新ガチャ「神秘の探索Romancing佐賀 Romancing祭 ラゼム編」で実装されたスタイルについてまとめてみました。

キャラクター人選

ロマサガRSより「ラゼム」、「ダリアス」、SaGa2より「かみ」。

SSS武器超進化からラゼムとダリアスは予想通りでしたが、かみは意外でした。

ラゼムは3月の大決戦祭以来なので約7か月ぶり。五神獣の最新スタイルは配布スタイルと武器種を合わせているようなので大剣になっています。

ダリアスは約半年ぶり。パっと見、佐賀コラボとは関係なさげな幹事スタイル。

かみは約7か月ぶり。ノリノリで自転車に乗っている姿が面白いですね。ドットも自転車付きです。

 

ラゼム

Weak特化のシンプルなアタッカー。

 

天稟や極みのような常時被ダメージ軽減アビが無いので柔らかそうに見えますが、防御強化(特大=30%)が毎ターン発動、さらに3の倍数ターン時に追加で2ターン分付与されるのでそこそこ耐久力はあります。ただし1,2,5,8,11というように特定ターンは軽減30%のみになるのが少し不安な所。

 

常時付与されている「唐津の紅葉」という状態は、味方が被弾するとラゼムの攻撃強化とBP+1なので攻撃回数が多いボス相手だとけっこう強いです。攻撃強化は2ターン持つのでボスの攻撃が遅くても問題無し。

しかも技2で重ね掛けできるので、攻撃バフとBP供給はかなりのものになります。

例えば技2を使っているターン、ボスが全体攻撃3回してくるとラゼムはそのターンBP+3×2とデフォルトの分で計BP+9になります。

単体攻撃で自分だけが殴られると何もないので挑発持ちのタンクと併用したいですね。

 

追撃は確定分は技1(威力Eとバフ)、ODでは技3(威力SSSS)です。

これだけ見るとちょっと弱いですね。確定で発動するのはBP0の技なのでお得感が低め。

ODで発動する方は威力こそ強いものの何も効果がありません。

せめて技3に全体防御強化あるいは全体回復あたりあれば良かったんですけどね。

 

新たな攻撃特化アビリティである「ウィークマキシマムボルテージ」持ちです。

これはもう一方のガチャにいるアポロンも持っているのですが、最新タチアナ等が持っている「マキシマムボルテージ」のほぼ上位互換。

30%×5ターンが40%×4ターンになっているので総合火力が増して必要ターン数が減っています。ただしWeak限定という条件はありますが。

 

前スタイルから「慈悲の光」を継承すれば緊急時の全体回復ができ、「共鳴光明剣」を継承すればBPが余った時に全体バフができて使い勝手がかなり良くなります。

そういった意味では前スタイル未所持なら引く価値はそこそこ落ちます。

10月4日から前スタイルの復刻ガチャが開催されますが、このラゼムを完全体にするために石を溶かすぐらいなら石を温存した方が良いと思います。

 

ラゼムは前回スタイルは高難易度でも活躍できるスタイルだったので今回もかなり期待されていたと思いますが、そういう意味ではちょっと期待外れ。

アビリティでかなり攻撃バフが盛れているせいか技の性能がちょっと控えめに調整されてしまいました。技2に威力がDて…。

Weakがとれないとダメージがあまり出ないことを考えると基本的には幻闘用。斬陽弱点の相手であればアタッカーとして高難易度でも採用できなくは無いですが、斬弱点でアタッカーを入れるなら鬼八を入れた方が良いですね。

 

ダリアス

運要素が少し強めなOD特化サポーター。

アビリティで永続付与されるものが3種類もあってちょっとわかりづらいですね。

まずは味方全体のOD攻撃上昇・OD攻撃時ステバフ・ODゲージ上昇があります。

開幕全体OD満タンもあるのでバルテルミーのようにフリクエのお題クリアに貢献できたりします。

ただ立ってるだけでOD系のサポートができるのは強いですが、OD攻撃時バフは腕力体力素早さだけなので基本的には幻闘で使うことを想定していそうです。

 

5ターン目以降に永続の全体腕力知力バフ&攻撃強化大がつき、10ターン目でさらに同じ永続効果が追加されます。

悪くはありませんが、長期戦で真価を発揮するというのが幻闘と若干相性が悪いですね。

耐久に関しては基本30%軽減で術に対してはさらに50%軽減、つまり技攻撃がメインの相手だとけっこう柔らかくなってしまいます。

前スタイルから「進撃の猛攻」を継承できるなら、自身にディフェンスアップを付与できるのでそこはカバーできます。

 

技1は単体補助技で、防御強化小・リジェネがつきます。

さらにそれぞれ確率大(37.5%)で攻撃強化極大・回避1枚・BP+5がつきます。

これは陣形バッコンにおける後衛キャラに使うことを想定しているのではないでしょうか。

陣形による防御バフが無い後衛は落ちやすいのでこれで補助することができます。

 

技2は全体補助技で、防御強化中・全体回復をまけます。

さらに味方のランダム一人に攻撃強化極大・回避1枚・BP+5がつきます。

全体効果だから強いけど追加効果がランダムなのが微妙。さすがに全体付与だと強すぎるので仕方ないですが、ランダム要素はユーザーにかなり嫌われる部分ですね。

 

このダリアスは1~4ターンはBP+5、5~9ターンはBP+7、10ターン目以降はBP+9になるのでなかなか強いんですが、主な活躍場所である幻闘ではそこまで長期戦にはならないので真価を発揮できません。

前スタイル持ちなら術メインの高難易度ボスで活躍は可能。これなら復刻ガチャを「ラゼム&かみ」じゃなくて「ラゼム&ダリアス」にすれば良かったのに。

あと、SSS闇斧を装備させる必要は特にありません。補助技である技1と技2を使うのが強いので基本攻撃しないからです。まぁ他の斧キャラに装備させるために闇斧をSSS超進化させるのは特に問題はありませんが。

 

かみ

全体・縦・横に対応可能な周回アタッカー。

簡単に言うと属性違いのダンターグみたいなもんです。ダンターグは単体もいけますが。

前スタイルから「しゅくせい」を継承すれば雷陽弱点の敵であれば単体周回もいけなくもないでしょうが、単体攻撃だと攻撃バフ40%分減ってしまうのが難点。

 

技全てがBP13で重たいですが、敵を倒すとBP+10なので周回引率では何の問題もありません。

縦と横は「打・陽」だけど全体は「打・熱」なのが注意。陽全体なら過去スタイルの「くいあらためよ」で対応可能。

 

ダンターグと大きく違う点は被ダメージ軽減アビリティがある代わりに攻撃バフが少し抑え目な点。これは周回特化スタイルとしては評価が下がるところですね。

かみを幻闘で使うとしても前スタイルだと思うのでこのスタイルで被ダメージ軽減なんていらないと思うのですが、なぜ付けてしまったんでしょうか…。

 

優秀な周回スタイルではありますが、残念なのが佐賀コラボゆえにコラボ技(技2と技3)は多少演出が凝っていること。こういうのって技の演出時間が少し長めになるので周回だと不利になるんですよね。まぁ今さら1~2秒を気にする必要は無いのかもしれませんが。

 

まとめ

ラゼム・ダリアス→幻闘用、かみ→周回用。

(ラゼムとダリアスは前スタイル持ちなら高難易度でも使えそう)

大剣と斧の幻闘補強がしたい、そしてダンターグを引いてないという人ならそこそこ回し得なガチャ。

高難易度向けのスタイルが欲しいならもう一方のガチャの方がオススメです。