御堂綱紀の初期武器であるフルーレを最終進化(エスパーダ・ロペラ)までさせて、二刀流バージョンを選べるようになれました。
仲間(傀儡)無しを選べるのもいいですね。役に立ってるとは思うけどすぐ死んじゃうから地味に邪魔なんですよね…。
スプラッシャーは聖書なんかを進化させるアイテム「封魔の書」があると最終進化するみたいで、それでボーニーがアンロックされるようです。
さすがボーニーの相方だけあって最初からフォルミナが仲間になっています。
それぞれの初期武器を同時にレベリングできて良いですね。
しかもフォルミナはHPバーはあるけどノーダメで死なないのも素晴らしい。
ボーニー→フォルミナ→Diva→アメイヤと武器を進化させて順に解放。
MAX進化までいかずにクリアしちゃったりする場合もあってかなり時間がかかりました…。
この歳になると1ゲーム30分がけっこう疲れるのも悲しい現実。
ハイパーモードやお急ぎモードで時短できるものの、かなりまとまった時間がないとDLC全部を遊びつくせなさそうですね。
これはこれで嬉しい悲鳴ではあるんですが、全キャラ解放ぐらいはもっと手短にできて良かったんじゃないかなとは思います。
(あるいは自分が全然やり込んでないか下手なだけで近道があるのかもしれませんが)
さて、ここまでで実は10時間以上は遊んでます。遊んだというか溶けたというか…。
いやーしかし無料DLCでここまで楽しめれば十分ですよね。
ヴァンサバは有料DLCもあり、これを機にハマった人ならば「悪魔城ドラキュラ」のDLCはボリュームがありそうなので買ってみても良いかも。強いキャラもたくさん入手できるみたいです。
ところで私はどうも経験値を拾う作業がダルくて、特に序盤がかなりキツく感じてしまいます。そのせいか引き寄せオーブを毎回取ってました。
「月の魔法陣」を作れば解決するんですが、魔法陣を進化させるにも時間かかりますしね。
後半あたり、一歩も動かずに敵を殲滅できるようになってくると見てるだけで快感を覚えるんですけどね~。