スマホゲーム ニッチな攻略ブログ

スマートフォン向けゲームの役に立つ攻略情報をお届け!

【サマナーズ&パズルズ】ストーリー攻略で役に立つ情報まとめ


サマパズ攻略第4弾はストーリー攻略について解説。

まだ始めたばかりの初心者プレイヤーは是非参考にして欲しい。

対戦相手の情報を確認

相手の属性を事前に確認しておくことが意外に大事だ。

f:id:ilutan-game:20180901213824j:plain

敵をタップすると、対戦前にこの画面が表示される。

例えばこの画像場合は、相手はアタッカーとタンクだけであることがわかる。

つまり、相手にアーチャーがいないため、アーチャーと相性の悪いタンクを中心に召喚していけば有利になるのだ。

 

実は装備が重要

ヒーローの装備を重要視してない人もいるだろうが、中には強力な特殊能力を持つものもある。

f:id:ilutan-game:20180901214433j:plain

それが「保留アップ」の能力だ。

これは、戦闘後に引き継げるモンスターの数を増やすことができる。

現在、武器と鎧と兜で確認できているので、おそらく全ての装備(6箇所)にこの能力は発現すると思われる。

「保留アップ」のついた装備を6箇所つけていれば、戦闘がかなり楽になるだろう。

レアリティが高いのをとりあえず装備して、その他の装備は説明欄をちゃんと見ずに強化用の餌にしていた人は、よく確認することをオススメする。

 

強い才能を選ぼう

 敵を倒すたびに「才能ポイント」が貯まり、それに応じてヒーロー才能を選んでヒーローをカスタマイズすることができる。

モンスターに比べ、ヒーローの戦闘に対する貢献度なんて大したこと無いだろうと軽視している人もいるかもしれないが、実は才能によって戦闘をとても有利に運ぶことができるのだ。

 

例えば、物理ツリーの場合

f:id:ilutan-game:20180901215137j:plain

アーチャー側の赤丸の付いている「ボス先神」は、戦隊の総保留人口を1上げることができる。

これをレベル3まで上げれば、保留数+3になるので、次戦へ持ち越せる戦闘力が相当上げることになる。

 

戦士側の赤丸の付いている「死亡宣告」は、サンドテーブル先頭の9匹の補填モンスターが「高級形体」になる。

わかりやすくいうと、上から降ってくるモンスターが最初から緑色の高級形体になっているのだ。

これをレベル3まで上げれば、最初の9匹が高級形体で落ちてくるので、精鋭形体を作りやすくなる。

 

続いて、魔法ツリーの場合

f:id:ilutan-game:20180901215652j:plain

特にオススメなのが騎士側にある「アビスワンド」だ。

これは、エピック形体以上のモンスターをドラッグで直接召喚した場合、ムーブ数が増える能力だ。

レベル3まで上げると、1度のドラッグ召喚で3ムーブ増える。

ストーリー終盤、最後の敵を倒せなくて泣く泣く諦めている人も多いだろう。

終盤はエピックレジェンドをドラッグして戦力に追加することも多いが、その時にこの能力がとても活きてくる。

 

巻物を惜しみなく使おう

巻物は、相手戦力に対してこちらの戦力が不足している状態で戦わなければならない時、戦力を補うために使用するものだ。

巻物はクエスト「取引場」でカード化ができることもあり温存しておきたい気持ちもわかるが、低ランクのモンスターはカード化してもそこまで使い道はないので、どんどん使ってしまった方がいい。

巻物をケチってストーリーで行き詰るよりは、巻物を惜しみなく使ってストーリーを無理矢理でもクリアして、強いカードを入手しやすい環境にもっていく方が遥かに建設的だろう。

 

モンスターの強化

ストーリーを攻略する上で欠かせないモンスターの戦力強化については以下の記事を参考にして欲しい。

www.niche-gameinfo.com

ここでは、上の記事でも少し触れている覚醒についてもっと詳しく解説していこう。

覚醒スキルを解放していくには、熟練度とお金が必要だが、この熟練度というのがなかなか貯まらない。

2日に1回開催されているイベント「崩しの王様」は5000ポイントまで熟練度を一気に稼げるのでおいしいが、それ以外は地道にストーリーやクエストでモンスターを召喚して貯めていくしかない。

 

そこで、熟練度稼ぎにオススメなのが、ストーリー25章だ。

ここまでストーリーが進んでいない人にはまだ関係ないかもしれないが、いつか周回するかもしれないので是非覚えておいて欲しい。

この25章というのは少々特殊なサンドテーブルとなっており、端的に言うと、勝手に大量のモンスターが召喚されて戦力が強化されていくのでステージ攻略がとてつもなく楽でレジェンド形体を作りやすいのだ。

熟練度を稼ぐには、レジェンドをたくさん作るのが一番手っ取り早いのだが、普通のステージではせいぜい3~4体が関の山。

それに比べて25章では、うまくやれば途中でドラッグ召喚を一度も使わずにラスボスまでたどり着くことも可能で、6体以上のレジェンドを作ることも難しくはない。

もしストーリーが25章以上まで進んでいて、現状行き詰っているのなら、25章周回で熟練度を貯めてモンスターの強化を図るのはいかがだろうか。

 

 

以上でストーリー攻略については終わり。

次回は競技場について解説予定!

もしこのゲーム未プレイで気になった人がいれば以下からダウンロードしてみよう。

なお、レベル5になる前に招待ID:26250をゲーム画面内の「フレンド招待」から入力してもらえると、私とあなた両方にボーナスが貰えます。

  Google Play で手に入れよう