セカンドゲーマーズ

ゲーム大好きな人による攻略情報やプレイ日記、レビュー(評価)などをお届け!

【サガエメ】サガ エメラルド ビヨンド プレイ日記 ボーニー&フォルミナ編 part6


「魔法のように謎が解けそう」という説明の扉の先は「プールクーラ」でした。

ここは御堂編で行ったことはあるけど、"みまもりびと"として訪れるのはたぶん体験版以来じゃないかな。

 

魔女と聞いてテンションが上がるフォルミナさん。

こういう女の子らしさも彼女の魅力。

一方ボーニーさんは仕事優先&現実主義なので全く興味が無さそう。

いつかボーニーの女子っぽい所を見れる日が来るんだろうか。

 

明らかに怪しい人物。

これってクリススタティアの一人じゃないのかな?

でも顔を隠す必要も無さそうだし、よくわかりませんね。

 

エスコート役の魔女はやはりアメイヤ。

彼女から一通りの説明を受けた後、まずは黄の戦場へ行ってみます。

体験版の時は"みまもりびと"の役に徹していたので一切の手出しはしなかったけど、今回はゴリゴリに介入していこうと思います。

 

そういえば黄の戦場に来るのは初めてでした。

なんか拠点である風車ごとどっかに飛んで行っちゃったらしいけど、もしかして逃げたのかな?

「余計な手出しするな!」みたいな感じで怒られるかと思ったけど、けっこう好意的でした。

 

魔物の種類を聞かれたけど、鳥と虫だったんだよなぁ…。

金属でも木でもないので正解が無いけど、なんとなく木のイメージと答えておきます。

風車が気になるので他の戦場そっちのけで後を追ってみることにしました。

 

風車の所に行くと、地面に人の顔が浮かんできました。

いやいや怖い怖い!

急なホラー要素やめてね?

 

なんか風車に近づくな、みたいな忠告を受けたけどこれって誰なんだろう?

アメイヤに会う前に現れた謎の人物なのかな?

 

風車の中には黄の賢き魔女が普通にいました。

風車が動いてる原因は「羅針盤」を誰かが動かしたせいで、犯人が誰かはわかっていないようです。

 

黄の魔女ウィルマの所へ行くと、彼女が自分を責めています。

こんな可愛いゴーレムがいてたまるか。きっとこの子は犯人じゃない!

ところでこんなことやってる間に3地点が結晶化しちゃってるけど大丈夫なのかな…。

 

黄の賢き魔女に真相を聞きに行くと、ウィルマがゴーレムではないことがわかりました。

しかしここにウィルマがもう一度確かめたいと風車に現れました。

するとなぜか苦しみだすウィルマ。これは何かがおかしい。

 

と、急にここで謎の人物が登場。

ウィルマを死なせるわけにはいかないので協力することに。

(というかここはどこ?)

 

そしてなにかミニゲームのようなものがはじまりそうです。

魔女たちの城の場所とか覚えてないけど大丈夫かな~。

 

いやリトグラムかい!

これってここに青をそのままハメるんじゃダメなのかな?

でもわざわざ「特定配置」ってなってるから正しい場所にハメないとダメですよね。

でも青の他に動かせるのは黄色だけ。

もうこれ黄色と青を入れ替えろってことでは?

 

風車から放り出されたけど、とりあえずウィルマは成功したらしい。

そういえばもう災厄とか完全に無視してるルートなんだけど良いんだろうか。

まぁでも大魔女様が好きに動いていいって言ってたし大丈夫でしょう。

 

元の場所に戻った風車に行くとウィルマがなぜか仲間になる展開に。

急展開すぎるけど可愛い女の子を連れて行かない理由がない。これは即答でOKです。

エリュテイアごめんよ、人外も嫌いじゃないんだけど一旦ウィルマちゃんと交代ね。

 

憂い事が無くなったので黄の賢き魔女が本気を出してくれます。

これで一応、これ以上の結晶化は食い止められたみたい。

 

最後に光の塔へ行く前に、アメイヤが三角形をくれました。

なぜキミが持ってるんだい?

どうも彼女にもわからないらしい。もはや何かの意志で三角形の方から二人の元に集まってますよねコレ。

 

ウィルマを迎えに行った後、大魔女様の元へ。

もちろんアメイヤだけに戦わせはしません。

少しの間しか一緒にいれなかったけど、私たちはもう友達!

ってなノリで一緒に戦おうとしたけど断られちゃいました。

 

これって絶対アメイヤが勝つようになってるんだろうか。

それとも選択次第では負ける未来もあるのかな?

 

え、ア、アメイヤ…?

どうやら勝つには勝ったけど結晶化しちゃったみたいです。

もしかして災厄との戦いに介入したから?

それとも風車を追っかけまわしてたせい?

いずれにしろ初めて見る展開で少し驚きました。

 

キャピトルシティに戻ると、なにやらアズーレが苦しそうに胸を押さえています。

え、まさかお前まで結晶化!?

 

なワケはありませんでした。

彼女はいつも海に囲まれて過ごしていたせいか、周りが砂漠のキャピトルシティでは息が詰まるみたいです。

 

家にいる猫3匹とじゃれ合うアズーレさん。

え、なにこのほのぼのとしたシーンは。

さてはアズーレさんの隠れた魅力を引き出そうとする開発陣の遊び心だな!

 

議事堂に立ち寄ると、水晶が災厄の結晶に似てるとか言い出したボーニー。

これって前回訪れた世界に影響したちょっとした小話が聞けるのかな。

 

今回のプールクーラでの旅でわかったことは、各色の魔女のストーリーがちゃんとあるということ。仲間も一人増えるぐらいだし。

そうなると5色あるからあと4週は楽しめそうですね。

あとは戦闘に介入するかどうかでも色々と変わってきそう。

 

ただプールクーラに限らずあまりにも周回前提となっているのがちょっとだけ気になるところですね。

サガ好きなら何周もプレイするだろうことは予想できますが、シリーズ初見の人だと不完全燃焼のまま終わってしまいそう。