※クエストの攻略もあるので3つに分けました
マップ(フィールド)上の宝箱の場所を簡単にまとめてみました。
すでにある程度探索済みであることはあらかじめご了承ください。
もちろん見逃しもあると思いますのでそこらへんも大目に見てやってください。
宝箱の種類で以下のように色分けしてます。
黄色:普通の宝箱
緑色:精巧な宝箱
青色:貴重な宝箱
赤色:豪華な宝箱
▲たまにスクショミスで編集時に何の宝箱がわからなくなってるパターンもあるので、信頼度は95%くらいです
全体マップ
▲宝箱が密集しているせいでわかりにくい場合は画像をクリック(タップ)して拡大してください
宝箱詳細
番号 | 画像 | 備考 |
① |
|
台に重りをのせる |
② |
|
|
③ |
|
|
④ |
|
|
⑤ |
|
|
⑥ |
|
遺跡守衛を倒す |
⑦ |
|
岩を壊す |
⑧ |
|
ツタを燃やす |
⑨ |
|
|
⑩ |
|
岩を壊す |
⑪ |
|
仙霊についていく |
⑫ |
|
|
⑬ |
|
|
⑭ |
|
世界任務「宝物は大事にすべし」で行く地下室 |
⑮ |
|
世界任務「宝物は大事にすべし」で行く地下室 |
⑯ |
|
|
⑰ |
|
周りにある4か所のかがり火台に火を灯す(3つは高い所にある |
⑱ |
|
真ん中にあるオブジェクトを起動すると複数の敵と連戦になり、倒すと宝箱が出現 |
⑲ |
|
⑱とセット |
⑳ |
|
|
㉑ |
|
植物を調べて浮遊した実を壊す |
㉒ |
|
2か所の台に重りをのせる |
㉓ |
|
|
㉔ |
|
|
㉕ |
|
|
㉖ |
|
太い木の裏にある光る石を破壊してから灯篭に近づく |
㉗ |
|
|
㉘ |
|
仙霊についていく |
㉙ |
|
|
㉚ |
|
風の元素スキルで風車を回す |
㉛ |
|
ほかの3つの石に対応する場所に主人公の岩元素スキルを置く |
㉜ |
|
|
㉝ |
|
ツタを燃やす |
世界任務「宝物は大事にすべし」
簡単な攻略チャートを紹介します。
・爆弾を壊して地下への入り口をあける
ここの地下に行くには岩を破壊する必要があります。
ただ殴っても壊れるのかもしれませんがせっかく置いてあるので利用しましょう。
・遺跡守衛を倒す
入口を守るかのように遺跡守衛が配置されているので、倒しましょう。
・地下の部屋でボロボロな手紙を読む
地下室正面の机にあるボロボロな手紙を読むことで世界任務がスタートします。
・マップに表示されている場所に行きかがり火に火をつける
手紙に書かれている通り、かがり火に火をつけます。
すると宝盗団らしき敵が数人現れるので倒します。
・ノートを調べる
ノートを調べると、翠決坡で最も高い山に宝があるらしいことがわかります。
・翠決坡で最も高い山に行く
場所はここ。
採掘すると貴重な宝箱が出てきます。これで終わり。
余談ですがこの白樺の木の上に岩神の瞳があります。