セカンドゲーマーズ

ゲーム大好きな人による攻略情報やプレイ日記、レビュー(評価)などをお届け!

【バクレツモンスター】アモスの評価


f:id:ilutan-game:20181129232351j:plain
11月22日から開催されている降臨イベントのひとつ「激震!アモス」で獲得できるアモスについての評価。

ベリゴアと比べるとかなり倒しやすい降臨ボスであるためフル覚醒しやすいが、相変わらずドロップ率が低めに設定されているため、コンプ欲が無い人は本当にこのキャラが欲しいかどうかを判断してから考えてみよう。

 

フル覚醒のステータス

f:id:ilutan-game:20181129232338j:plain
フル覚醒、進化後LvMAXのステータスが上記の通りだ。

攻撃力防御力ともに410超えなので、ガチャ産★4の進化後Lv100(未覚醒)よりも若干弱い程度。

水属性のキャラが充実していないプレイヤーにとって即戦力になることは間違いないだろう。

 

f:id:ilutan-game:20181129232608j:plain


メインスキルは縦に判定が長い竜巻を前方にゆっくり飛ばす技。

前方射程がそこまで長いわけではないので、見てから全力ダッシュ逃げで回避されてしまうのが少し弱点。

 

サブスキル1のイレイサーアビスは、いわゆる飛び道具専用バリア。

とはいっても、全ての飛び道具を無効化するわけではないので注意が必要。

ニトラのメインスキルは全て打ち消すことができるが、ゼオやシャルダのメインスキルには効果が無い。

効果時間中に再チャージ可能なので、ずっとバリアを展開し続けることもできる。

 

総評

テクニックタイプということもあり火力ゴリ押しではなく、サブスキル1のバリアを利用してメインスキルのゲージを溜めつつ、近づく敵にはサブスキル2で迎撃する消極的な戦いが求められるだろう。

正直なところ闘技場での対ニトラ用キャラといった印象ではある。

あるいは、今開催中の降臨イベント「激震!!ハーレイ・クイン」では敵が飛び道具主体なのである程度活躍することができる。